fc2ブログ

A d m i n | New entry | Up load | All archives

ケロの毎日

02«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

今月のお気に入り 

もう、月記の時期か…。
(決まってないけど、毎月1回はブログ更新しようと思ってる。なので月記。)
近況?うーん…。
相変らず興味の中心は芸能関係なので、それしか書くことないけど…。

今一番気になってるのは、BIGBANGという韓国の音楽グループかな。
好きなMVは、「BANG BANG BANG」と「HARU HARU」。
まだ気になり始めたばっかり(3/5に存在を知った)で、メンバーの顔と名前すら一致が怪しい段階。
5人(現在は4人)しかいないのに、なかなか一致しないんだよー。
「あのMVのあの人は、このMVではどの人なの!?」って、難しい(>_<)
ほんと、人の顔と名前覚えるの苦手だよなー。
Snow Man は9人もいるのに、よく全員の名前と顔だけじゃなくどんな人かまでが一致するようになったなぁと、自分で自分に感心する。
ぴょんたにそれを言ったら、「Snow Man は、MVだけじゃなくていろんな媒体から情報を得てるからじゃない?テレビとか雑誌とかツイッターとかで、映像とか静止画とかテキストとか、いろんな角度から情報得てるでしょ?」って。
なるほど、それはあるかもねー。
特に、YouTubeの功績は大きいかも。
個人の性格とかも垣間見えることがあるし、MVと違って顔をじっくり見られるし、動画たくさんあるから、たくさん見てるうちに自然と見分けがつくようになったのかも。
まあ、BIGBANGも好きが続けば、そのうち見分けられるようになるでしょ。続くかどうかは不明だけど。

あとは、美しい彼という日本のBLドラマにもハマったなー。
映画殆ど見ない人だったのに、TVドラマの総集編的な映画まで見に行くつもり。
特筆するほど好きな役者さんが出てる訳ではなく、どの役者さんにハマった訳でもなく、純粋にドラマとして大好きになった。
でも、ドラマには終わりがあるからねー。それが寂しい。

Snow Man は、好きだけど落ち着いた状態が続いてる。
お陰で、滝沢歌舞伎のチケットが取れなくても、絶望はしていない。よかった。

King & Prince は、落ち着いて来たところ。
ライブのDVD買ってみたけど、1回しか見てない。次出るDVDも買うつもりだけど。
DVD買う前から薄々気づいてたけど、私はキンプリの曲と踊り、ツキヨミとichibanの2曲だけがとびぬけて好きなんだよな。
でも、その2曲は本当に大好きだし、TV番組「キンプる。」は見ててすごく楽しいし、神宮寺勇太君はやっぱり好き。
神宮寺君、ジャニーズ辞めた後も活躍して欲しいなぁと、強く願ってる。
平野君と岸君のことはあんまり心配してないんだけど、神宮寺君はこのまま芸能活動を辞めちゃうんじゃないかと心配。
どんどんきれいになっていくけど、「最後だからきれいな自分を覚えてて欲しい」とか思ってるんじゃないだろうなって、不安。
アクスタ持って神宮寺君の好きな神社にお参りに行ったりする程度には、ハマってる。
あと、予約して超楽しみにしてたキンプリのカレンダーが、卓上カレンダーのつもりで買ったら普通に写真集だったので、現在困惑中。

何書こうか悩んだ割に、結構長くなったな(笑)
まあ、芸能的に楽しい毎日を送ってますよ。
これで、やる気が出てくれるといいんだけど…でも、ここ数ヵ月やる気がかなりどん底だったので、それは脱し始めてる感じがする。


ブログランキング FC2ブログランキング

カテゴリ: 推し活

page top

どうでもいい備忘録 

PCについて相談していたら、こんなドキュメントを、ぴょんたに見られた。
どうでもいい備忘録
ぴょんた、「なにこのファイルw」って、喜んでた。
ええとですね、見たまんまなんですけど、どうでもいい備忘録をメモしたドキュメントです。
もう何年も前から、名前をすぐ忘れる俳優がいまして。
今現在自覚してるのは、この2人なんですけどね。

まず、袴田吉彦。
この人の顔を見たり思い浮かべたりすると、絶対「反町」って名前が浮かぶ。
違うってわかってるんだけど、私の中で袴田吉彦は、反町顔らしい。
あと、「河相我聞と一緒に出てたんだよなー」って思う。河相我聞は忘れない。
河相我聞とは、ドラマ「時をかける少女」で共演してたんだけど、「時をかける少女」で検索しても、たっくさんドラマとか映画が出てるから、なかなか見つけられなくて不便。

そして、モロ師岡。
この人の顔を見たり思い浮かべたりすると、絶対、「あー、名前なんだっけ。そのまんま東とかつまみ枝豆みたいな、変な名前なんだよなー。」って思う。けど、思い出せない。
よくドラマ出てるのに、出てるドラマとかも、覚えてないんだよなー。だから、検索もできない。
今回は、「60代 俳優」で検索して、一覧から探したよ。そしてメモした。
今度からは、このメモを見れば思い出せるから、もう安心!

ふたりとも嫌いとか興味がないからとかで覚えない訳ではなく、モロ師岡はどちらかといえば好きだし、袴田吉彦はかなり好き。かっこいいと思う。
なのに、覚えない…。
人間の脳って、不思議だねー。



ブログランキング FC2ブログランキング

カテゴリ: 雑記

page top

両親からハゲを指摘される52才(女) 

ある日。
「あんたここ、薄くなってるんじゃない?」
おかあから、後頭部のハゲを指摘された。

別の日。
「ここ、なんだ?薄くなってるのか?」
おとんから、後頭部のハゲを指摘された。

両親からハゲを指摘される52才(女)。
でもまあ、息子のぴょんたからはまだ指摘されてないし。
(私の髪型に興味ゼロのぴょんたから指摘されることは、一生ないかもw)
自分で見て気になる訳じゃないし。
(後頭部は鏡で見えないからね。)

強く生きる!


ブログランキング FC2ブログランキング

カテゴリ: 家族

page top

ぴょんた内の知名度 狂犬ちゃん>舘様 

「私の好きなジャニーズジュニアの子がDIY番組に出たらしいんだけど、地域が違うから見れなくてさ」と言ったら、ぴょんたからのまさかの「狂犬ちゃんでしょ?」。
おかあは、比較的私の推してる人の名前とか顔とか把握してくれてる。
でも、ぴょんたは私に似て人の名前も顔も覚えないし、覚えない度合いが私よりひどい。そのぴょんたから、あんまり話題に出さない末澤誠也君(Aぇ! group)の愛称が出るとは…。うれしい♪
その時は、「そう!よく覚えててくれたね!」ぐらいで終わったんだけど、後になってよく考えたら、「あいつ、狂犬ちゃんは覚えてくれたけど、舘様の名前知ってるんだろうか?」と気になってしまい、確認してみた。
「Snow Man で私が好きな人は、誰でしょう?」と聞くと、「わかんない。狂犬ちゃんは、インパクトの強い名前だし一般名詞だから覚えた。」との答え。やっぱり!(笑)
ただ、しばらくしてから「めめか舘様かピンク髪の人じゃない?」と3人の候補を出してきた。
「Snow Man のいろんな人のこと話してるから、混ざるんだよね。」と言ってた。なるほど、名前を覚えてなかった訳では、なかったのか。
確かに、Snow Man で最初に好きだったのはめめだし、ピンク髪のさっくんの話もよくしてる。
そして、Aぇ! groupの末澤君以外のメンバーの話は、家族にしたことないもんなぁ。(てか、私自身、全部のメンバーの顔と名前が一致するわけではないしw あ、でも、佐野君はちょっと好き。)
だが、ここへきて今更のように King & Prince にハマりつつある上にどのメンバーが好きかまだ検討中なところがあるため(暫定、神宮寺勇太君。)、ぴょんたの中の私の推しの情報は、さらに混乱することだろう。
おかあにも「どうしてそんなに次々興味が持てるの?」って呆れられたばかりだし、ぴょんたが私の推し情報を把握できる日は来ないんだろう、きっと。
だが、次々と興味の対象が変わりつつも、かっこいいと思える人がいる生活は楽しい。
(ちなみに、舘様もまだ好きですw)


ブログランキング FC2ブログランキング

カテゴリ: 未分類

page top

嫌いなフレーズ等 

TV番組「ナニコレ珍百景」を、毎週録画している。
録画には、前の番組の最後の部分が一緒に録画されてることが多い。
その、前の番組の最後の部分で、

どんな些細なアイデアでも、かまわんかまわん


っていうフレーズを頻繁に言ってるんだけど、なぜだかそれが大嫌いで。
「かまわんかまわん」のところで手を振るんだけど、言葉と手振りのセットで、大嫌い。
言ってる人たちが嫌いな訳じゃないし、言ってる内容も別に理解できるっていうか、嫌なことを言ってるとは全然思わない。でも…。
言いそうだと気づけば消音にするんだけど、うっかり聞いてしまうと舌打ちしてしまう。
何が嫌なのか自分でも全然理解できないのに、嫌いな言葉とか、他にも割とある。
嫌いな歌もあって、嫌いな歌がドラマの主題歌だったりすると、消音にするとセリフも一緒に消えちゃうことがあり、困る。
自分のこだわりの強さが、しんどい。


ブログランキング FC2ブログランキング

カテゴリ: 心・体

page top

カテゴリ別の記事のタイトル一覧

カテゴリ別表示は、JavaScript を オン にしてください。

全ての記事のタイトル一覧

■ 未分類 (3)
■ 雑記 (112)
■ HP (11)
■ 本・マンガ(ネタバレ有) (131)
■ ネット・PC (23)
■ 日常 (30)
■ 心・体 (77)
■ ぴょんた (72)
■ 映画・TV(ネタバレ有) (39)
■ おもしろ (8)
■ 演劇・お笑い(ネタバレ有) (3)
■ いきもの (18)
■ 家族 (35)
■ 推し活 (2)